書き言葉は標準語だけどつっこんじゃいやん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうやら今回のバージョンアップから初回起動時に更新情報が表示されるようになったようです。
更新にすばやく気づけるようになったのはいいですが、今回の更新点が多いために日本語化もちょっと大変でした。
何はともあれ、1.3.6.0 対応版の ja.dll+ を公開します。例によって詳しいことは Readme.txt を読んでください。
本体の方の更新点は以下のとおりです。
<ベースプログラムのバージョンアップ>
更新にすばやく気づけるようになったのはいいですが、今回の更新点が多いために日本語化もちょっと大変でした。
何はともあれ、1.3.6.0 対応版の ja.dll+ を公開します。例によって詳しいことは Readme.txt を読んでください。
本体の方の更新点は以下のとおりです。
<ベースプログラムのバージョンアップ>
- Chromium 4.0.295.0
<追加された新機能>
- タブバー上のマウスホイールでタブの切り替えが可能になった
- Chrome / IEモードを変えるときに Cookie を同期でいるようになった
- ページ内部や外部入力から IE タブリストのサイトを IE モードで開くことができるようになった
- スーパードラッグ中に右クリックしてキャンセルできるようになった
- ファイルのダウンロード時にダウンロード速度を表示するようにした。またコンテキストメニューに「リストから削除する」「コンピュータから削除する」を追加した
- 選択したテキストのコンテキストメニューから他の検索エンジンで検索できるようになった
- バージョンアップ後に更新情報を表示するようになった
- Adblock機能に fanboy のリストを追加
- タブバーのコンテキストメニューに「左側のタブを閉じる」「全てのタブを閉じる」を追加
- プライバシー機能にキャッシュ、フォームデータ、パスワード、ダウンロード履歴の削除をそれぞれ追加
- IE タブリストでワイルドカードをサポート
- アドレスバーから Alt キーを押しながら開くときは常に前面に新しいタブで開くようになった
- Win7 において今後アクセス権の確認をキャンセルする選択肢を追加
<修正されたバグ>
- 選択したテキストを入力フォームにドラッグしたときにスーパードラッグが機能してしまうバグ
- IE タブリストに登録されているブックマークを開くとタイトルが「新しいタブ」になるバグ
- サムネイルの削除後にファビコンが消失するバグ
- 一部の環境で自動更新が機能せず、現在のバージョンをインストールフォルダに残すことができなかったバグ
- Google 検索結果で IE タブリストにも存在するリンクがスーパードラッグで新しいタブに開くことができなかったバグ
- IE モードからのリンクで開かれたタブではブックマークやURLコピーからサイトを開くことができなかったバグ
- すでに IE タブリストにある URL でもタブの切り替え時に確認ダイアログが出てしまうバグ
- 外部ソフトからリンクをドラッグ&ドロップすると余計なタブが作られてしまうバグ
- Adblock オプションを開いた直後に Subscribe ボタンが機能しないバグ
PR
この記事にコメントする
素早い対応有難うございます。
いつもお世話になっております。使用するのには直接関係ない部分ですが、ブックマークを他のブラウザの物からインポートする時に、一度全部のブックマークを削除してからインポートし直しをしていたのですが、ブックマークが空の時、和訳されないメッセージが出ていましたが、今回からは日本語で表示されるようになって細かい事ですが嬉しかったです。いつもお疲れ様です。
コメントありがとうございます。
>OnePlusOneさん
本体のバージョンアップにあわせて更新する際に、細々と日本語化できていない部分も進行させているのですが今回はそれがヒットしたようですね。
作ってる自分もどこにその効果が出ているのか意外と分かっていなかったりするんです。
また何か気づいた事がありましたらご意見くださいませ。
>のべさん
ちょうど前回話題にしていたバージョンアップ通知の件が実現されてよかったですね。
今回は本体の更新内容も量が多かったので和訳をどうしようかと迷ったのですが、お役に立てているようでよかったです。
更新点の和訳作成時は、前バージョンと交互に起動して実地に更新点を確認しているので思いっきり意訳になっている部分がありますが、私の英語力が向上しているわけではありませんので突っ込みがあれば大歓迎です。
本体のバージョンアップにあわせて更新する際に、細々と日本語化できていない部分も進行させているのですが今回はそれがヒットしたようですね。
作ってる自分もどこにその効果が出ているのか意外と分かっていなかったりするんです。
また何か気づいた事がありましたらご意見くださいませ。
>のべさん
ちょうど前回話題にしていたバージョンアップ通知の件が実現されてよかったですね。
今回は本体の更新内容も量が多かったので和訳をどうしようかと迷ったのですが、お役に立てているようでよかったです。
更新点の和訳作成時は、前バージョンと交互に起動して実地に更新点を確認しているので思いっきり意訳になっている部分がありますが、私の英語力が向上しているわけではありませんので突っ込みがあれば大歓迎です。
最新記事
(09/18)
(09/09)
(09/07)
(08/06)
(04/21)
(03/24)
(03/16)
(03/16)
(02/15)
(02/12)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
SNS
最新コメント
[12/03 なみさん]
[12/01 りょう]
[09/13 NONAME]
[09/06 ただの庶民]
[08/11 NONAME]
[08/06 みかん]
[07/26 ミミ]
[07/25 まあくん]
[07/25 ミミ]
[07/24 大阪人]
アーカイブ
プロフィール
HN:
まあくん
性別:
男性
自己紹介:
なにげなく関西人です。
カウンター
アクセス解析