忍者ブログ
書き言葉は標準語だけどつっこんじゃいやん
[7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 エロいタイトルでごめんなさいm(__)m

東国原宮崎県知事が国政進出か?としばらく騒がれましたが踏みとどまったようですね。

本人としては地方を変えるには中央にメスを入れなければどうしようもない部分がたくさんありすぎてヤキモキしていたんでしょう。国政に進出したいという気持ちと、知事の任期4年を勤め上げるという公約との間で葛藤していた様子が手にとるように見て取れます。

有権者の、宮崎県民の後押しがあれば・・・という思いから、含みを持たせた発言で世論の後押しがあることを期待したんでしょうが、逆に県民世論に足止めを食らった形で踏みとどまることになった感は否めません。

出たいのに・・・出たくて出たくしょうがないのに・・・。

知事の頭をいっそうテカらすものは国政に進出したというガマン汁に見えてなりません。

あっさりと格闘技への転向を決めた柔道の石井選手なんかを見て、うらやましく思ってるんでしょうね。

拍手[1回]

PR

相撲協会と YOSHIKI の話なんですけどもね。

事実関係については、ほぼ YOSHIKI 側の言い分で正しいようです。

その前提に従って言えば、支度部屋での出来事は客に対して、ましてや横綱白鵬の招待した客に対しての粗相ということになるわけで、はなはだ非常識だと言わざるをえませんね。この点に関しては相撲協会側を擁護するつもりはありません。その場で事を荒立てなかった YOSHIKI の配慮も立派なものだったと思います。

でもそのあとの YOSHIKI 側の始末はちょっと大人げなかったんじゃないでしょうか?

一部のマスコミ報道の内容に事実と違うことを書かれた。そのことを弁明し、記事に抗議するのはいいですけど、相撲協会への噛みつき方は大人気なかったですね。

横綱白鵬が自ら YOSHIKI のもとへ謝罪しに来ているわけで、招待した客に対しての失礼は招待者である横綱が詫びを入れたらそれで終わりでしょう。あとは内部、すなわち横綱側で処理するべき問題です。その後、必要があれば相撲協会から謝罪するなり誠意を見せればいいことで、YOSHIKI はそれを待っているべきだったと思うんですよね。それで横綱の顔を立てることにもなるわけですから。

しかし YOSHIKI はあくまでも横綱と相撲協会を切り離して「横綱は悪くないんだから」と横綱の優勝を純粋に祝福し、相撲協会へ抗議をしました。

これは一見したところでは、友人(横綱)を気遣いつつ問題の切り分けをした冷静な対応と取られるかもしれませんが、その実、ホストである責任から自ら謝罪に足を運んだ横綱の顔を潰しているわけですから、逆に失礼にあたるし大人げない対応だったと思います。

YOSHIKI はスタンドプレーに走りすぎた、とも言えるでしょうか。

まあ騒ぎすぎたな、と後で気づいたのか YOSHIKI も態度を変えて話は落ち着いたようですけどね。あるいは YOSHIKI が大人の対応できる人なイメージでダメを押したかったのかもしれませんが(笑)

かつて HEY!×3 出演時のトークで、YOSHIKI がカレーが辛いとかシャワーが熱いとかで怒っては現場から帰ってしまう、という伝説?を聞いたことがあるので、YOSHIKI の人間像をうがった見方でとらえてしまうところに、素直に彼を擁護できない自分がいるのかな?とも思ったりするわけで。

今の時期は何でもかんでも相撲協会を叩いとけ!って風潮に抗いたい気持ちも無きにしも非ず、です。

拍手[0回]

今年もあと3ヶ月ですね(気持ち的にアホになって言ったつもり)
 
2度ほど Google Chrome の記事()を書きましたが、このブラウザのもっとも心配なところは Google にいろいろと情報を送信しちゃうところです。プライバシー問題として方々で話題になっていることなんですが、この心配を解消するモノが登場しました。
 
SRWare Iron です(英語)。簡単に言うと「Chrome からプライバシー情報の送信を排除したブラウザ」と言えばいいでしょうか。ついでに言えば Chrome の最新ベータ版 0.2.149.30 で使われているレンダリングエンジン WebKit のバージョンが 525.13 のところを、Iron では少し新しい 525.19 を使っている点で若干の進化はあります。
 
ただし Chrome の Devチャンネル限定最新版の 0.2.153.1 でも WebKit 525.19 を使っています。これは Iron が Chrome のベースプログラムである Chromium 0.2.152.0 を基にして作られているからです。よって機能的には Chrome 0.2.153.1 の方が進んでいます。
(Devチャンネルについて書いた記事はこちら
 
プライバシー問題が気になって Chrome を使う気になれなかった人は試してみてはどうでしょう?ただし配布元の SRWare はドイツの企業なので、標準でサポートしている言語はドイツ語と英語だけになります。
 

拍手[1回]

 今日の午後からでしょうか?ウイルスバスターのアップデートで「Webページ脅威分析ルール」のパターンファイルの更新がうまくいかずに繰り返されるという不具合が発生しました。現在は不具合解消済みのようです。

具体的にはパターン番号“1.00027”の更新が手動、自動にかかわらずアップデートで何度も繰り返されるというもの。ログの方では元のバージョンと新しいバージョンがともに“1.00027”という表示で「成功」となっています。

以前のアップデート不具合の記事(これは自身のカスタマイズに起因するものでした)では、新しいバージョンの表示は元のバージョンより大きな数字になるものだったので、これとは別の不具合だと推察しました。

この不具合発生中にレジストリを見てみると、アップデートでダウンロードしているバージョンは“100028”となっていて(レジストリの値ではピリオドなし表記)どうやら更新ファイル自体に何かの不具合があるようでした。

念のため軽量化で施したカスタマイズを全部元に戻してアップデートを試みようとしたところで新しく“1.00029”が配布されたようで、更新完了後には不具合は解消されていました。やはり“1.00028”に不具合が見つかりすぐさま修正したようですね。この間わずか1時間ほどの出来事でした。

不具合解消を確認した後に休眠中だった別のPCでアップデートをしてみたところ“1.00027”から“1.00029”へ一発で成功し、その後繰り返されるような不具合は再現されませんでした。

自動アップデートの最短間隔が1時間なので(私もこの設定でした)自動アップデートだけでこの不具合に遭遇する人はかなり少なかったでしょうから、まあ最短時間での不具合修正に成功したと言えるでしょう。でも更新ファイルのリリースにはもっと気を遣ってほしいものですよね。なんせ過去に大事件起こしてるトレンドマイクロですから(笑)

拍手[0回]

 今回も有権者はただの観客でしかない劇場型政治が幕を開けるのですね。

有権者が望んでるならそれもしかたないか・・・・・

拍手[0回]

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
SNS
最新コメント
[12/03 なみさん]
[12/01 りょう]
[09/13 NONAME]
[09/06 ただの庶民]
[08/11 NONAME]
[08/06 みかん]
[07/26 ミミ]
[07/25 まあくん]
[07/25 ミミ]
[07/24 大阪人]
バーコード
プロフィール
HN:
まあくん
性別:
男性
自己紹介:
なにげなく関西人です。
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]